ダルバのスプレーセラム、ミスト化粧水レポ

ダルバのスプレーセラム、ミスト化粧水レポ 美容

案外コスメ使ったレポを上げているんですが、今後も買う度に上げます。

ダルバのスプレーセラム、ミスト化粧水を購入したよ!

これ

悲しいことに購入した画像がピンボケしている……。
これは韓国のオリヤン(オリーブヤング)で購入しました。
前にレポしたこれと購入時期一緒です。(それでいてまだ使い切ってないことで察してください)

でもほら!楽天でも売ってる!!

どうやって使うの?

中の液体が分離しているので、使う直前にしゃかしゃか振って、それから顔にかければOK
化粧水なので、洗顔後とかお風呂あがりにシュシュっと使えます。
ミストなので、こういうときは上から顔にかけます。重力で液体が下に降り注ぐので、そっちのが理にかなっているもんね。
あと下からミストを噴射すると鼻の中に入るのでむせます。よろしくない。
大体私はジムにこれを持っていって、シャッと振りかけてます。液体の化粧水を持っていくより便利でいいと思う。
家で本格的に化粧水つけるし。

ダルバのスプレーセラムの良いところ(メリット)

ヴィーガンコスメなので、ヴィーガンの人も利用できますし、地球や環境にも良いという商品です。

使ってみての感想

他の人もレビューでおっしゃってるんですが、「化粧水をつけるまでのつなぎ」に帰結するんですよね。
私はジムから自宅までのつなぎや、お風呂出てからすぐつけて、化粧水までのつなぎにしたりとか。
とにかく、つなぎなんですよ。化粧水とまではいかないの。
なのでこれを化粧水として購入するのは少し物足りないかも。
化粧水を付ける前にアレコレつける場合は、これがルーティンにプラスされちゃう感じになると思います。

化粧する前にこのミストつける!って話も聞いたけど

この話は、この商品のSNSでのPRとかで見るけど、それはそれでどうなのって思う。
というのもこのミストのつけ心地はさらさらじゃないんですよ。
しっとり、少しベタつく感じなの。
だから、化粧の肌質がツヤ感出したい場合には正解かもしれないけど、さらっとしたい場合には適切ではないように思う。

総じてオススメなの?

というと微妙という。
2本目は購入しませんが、風呂上がりに、化粧水つけるまでのつなぎとしてはかなり優秀なので、個人的には好きです。
ルーティンが増えるくらいなら、化粧水を急いでつけてもいいですし、とは思うので。
でも香りは柑橘系でかなり爽やかで最高!いい香りなの!

色々SNSとか情報に踊らされて、何がいいのか分からず未だに色々試行錯誤を繰り返しているけど、少しずつ分かり始めました。
私は日本人なのでやはり日本のメーカーのが肌質には合っているのかも、と薄々思い始めました。
それが段々分かってきただけでも、試す価値はあるのかもです。まだまだこれからも色々試していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました